勉強っぽいお写真を探していたら昨年のピッツバーグ旅行のお写真の中から発見。
何かの映画のセットみたいですけど…これ、大学ですよ(笑)ピッツバーグ大学の「学びの聖堂」というなんとも厳かなお名前の校舎です。ちょうどテスト前の時期ということもあってか夜の8時くらいでしたがみなさんお勉強中でした。
こんなところで勉強したらものすごい頭良くなりそう。
【フリーランスになってから勉強が楽しいよっていうお話】
6月から在宅勤務のフリーランスになったわけですが、なにが楽しいって、
「思い立ったらすぐにしたいことができる」ってこと。
例えば取れかかってたボタンを付け直すとか掃除機かけるとか(そんなレベルか 笑)
手芸が好きなのでピンタレストとかで面白そうな手作り作品が流れてきたら自分で真似してみるとか。狭いベランダの植物たちの世話をしたりとか。
そんなことかと言われそうですが、これが会社員時代やバイト掛け持ち時代だとなかなか動けなかったんです。1分でも睡眠時間に充てたかったからでしょうね。
何を隠そう、私は「思いつきで動く子」なのです(集中力がないとも 笑)
何かをしていても何か思いつくとすぐ動きたくなる。ある意味「注意欠陥的なにか」かもしれませんね。でも人間って基本的にそういうもんなんじゃないかと。
思いついたらすぐに動かないとその情熱が冷めてっちゃうんですよね…。
会社員時代はそう思っていても結局動けない。「週末にやろう」って思いながら週末になると疲れててできない。フラストレーションがたまるのでいつしか「思いつくこと」すらやめていたような気がします。
今は全ての時間が自分の時間なので、比較的自由に動ける。仕事や家事はもちろんやるけどそれ以外は何をしようと自分の好き勝手にできる。
【実は「勉強」するの嫌いじゃないんです】
子供の頃から(自分で言うのもなんだけど)「お勉強ができる子」だった。
勉強するのは嫌いじゃない。知識を手に入れるのは楽しい。
(でも効率が悪いから行きたい大学は落ちたけど 笑)
フリーランスになってから、勉強をする時間をたくさん作っている。
・映像制作のフリーランスとして活動してるけど、日々新しい機材や技法が生み出されているので一生勉強が続く。
・語学の習得が好きなので英語・ドイツ語・最近はフランス語も学んでる。
・今後のプロジェクトに必要なのでマーケティングだとかその辺も勉強してる。
・ブログとかWPとかそういうのも一つ一つお勉強してる。
・プログラミングも興味がある。
と、とにかく学ぶのが好きすぎて多岐に渡ってしまっているわけです。
でもすごく楽しい。全部のカテゴリが自分の学びたいものなので全部真面目にやります。学生時代とはエライ違いだな(笑)
【私の勉強方法:お金をかけない(かけられない)】
勉強方法は世の中色々あるもので、本を買ってみたり、学校に行ってみたり、通信教育もある。
私も結構なノウハウコレクターでネット上でいい情報を見かけるとひたすらブックマークしてしまうのでブックマークがすごいことになってます。整理せねばと思いつつまだできてないし。
ちょっと前まではサロンに入ったり、セミナーに行ってみたり、通信講座をうけてみたり、怪しげな情報商材を買ってみたり(笑)お金をかけて学んでいたんですね。
でも。ここへきてちょっとお金がピンチなのですよ。生活するので精一杯な状況。
多くの本を買ったり、サロンに入ったり、情報商材を買ったりする余裕がありません。
なので、お金が安定するまで
「お金をかけないで学ぶ」ことにします!
人に何かを教えていらっしゃる先生方には申し訳ありませんが、私にはお支払いできる資金がありません。「出世払い」なんてシステムが利用できる先生方なんてほぼいるわけないわけで(笑)
お金はない。でも学びたい。
あ。
インターネットがあるじゃないか!!!
(それほどすごい発見でもない 笑)
本当にここ10年くらいでインターネットの世界は広がって充実してきています。まだまだ拡大し続けているし進化し続けています。
私の学びたいことの多くはネット世界にたくさん情報が出ています。有料のものもあれば、無料のものもある。
もちろんネット上にある情報が100%信頼できるものであるかというと残念ながらそうではないし、無料で公開されている情報の中には間違っているものや怪しいものもある。
だけど、インターネットの世界って「誰もが教え、学ぶことのできる世界」だと思ってます。お金がなくても勉強することができるっていうのはすごいこと。ネットに繋がりさえすればどこでも誰でも勉強することができる。学校にいけない人だって世界にはたくさんいる。お金がないとか働かなきゃいけないとか。そんな人たちにも平等に学びの機会があっていいはず。
【有名大学の授業が見られるサイトがある】
実際に大学などの教育機関が無料で授業の動画を流してくれているサイトもある。
例えばCoursera
www.coursera.org
海外の有名大学が授業を提供していて誰でも無料で勉強できる。
日本語で勉強できるところをまとめてくれてる人がいた!
studyhacker.net
こういうサイトは基本的に英語での動画が多いですが、日本語で見られるのもあるとは。でもこうやって無料でトップレベルの学びを得られるってすごいと思う。
【お金をかけずに学ぶのは悪いこと?】
こんなこと言うのもアレですが私自身、学ぶことにお金をかけるのにちょっと疑問を持っています。もちろん人に教えることでお金をもらう教育機関や教師という職業があるので完全に否定はできません。先生だって暮らしていくお金が必要ですもの。
でもそもそも「学ぶこと」ってお金を払う・もらうの繋がりじゃないと思ってました。知識を得た人はそれを知らない人に教えてあげればいいだけの話。
まあでも現代の経済社会においては教えることでお金をもらうっていうのも一つのビジネスな訳で。否定はできませんね。
ほんと貧乏くさい話で申し訳ないけれど、お金をかけずにどこまで知識を得られるか挑戦してみようと思います。お金をかけずに得られる知識の限界が見えた時、たくさんの疑問を持って学校に行ってみたり、お金をかけて学んでいこうと考えています。その方が吸収力がすごそう。
実際に今、映像制作やマーケティングなどの勉強をインターネットから情報を得ながら学んでいます。いくつかのサイトで情報を読んでノートに書く。そのあと実践してみて疑問があればまた別のサイトも見てみる。その繰り返しがすごく楽しい。
知識が増えていくのが楽しい。知らなかったことや新しい発見があるとワクワクします。
検索スキルは高い方なので、欲しい情報にすぐたどり着けます。
いくつかのサイトを見ているので情報が一致しないこともありますが、さらにいくつかのサイトを見たり、詳しそうな知り合いに聞いたりしてできる限り情報を正しく学ぶようにしています。
【最近、メルマガが熱い】
ネット上で情報収拾をしているうちに増えてきたのがメルマガです。
最近メルマガがリバイバルブームみたいですね。
「今時、メルマガって (笑)」って思ってましたが、ハマりつつあります。
10年くらい前はメルマガをよく登録してました。
定期的に情報がくるので学ぶ習慣が作りやすいような気がします。
メルマガも有料のもの無料のものがありますが、今は無料のものをいくつか登録しています。映像制作、マーケティング、ブログ関連。
無料でこんなに教えてくれるのか!!と思えるものばかりで、発行者さんたちに感謝です。
毎日とか週2回とか定期的にくるので、メルマガが来たらすぐそれについて学びを始めています。すぐやらないとあっという間に溜まるので(笑)
文字だけでしっかりと情報を伝えてくれる人、写真や動画を組み込んでいる人、ブログへ誘導してさらに教えてくれる人。色々な方法がありますがどれも学ぶ意欲を掻き立てます。
【学ぶのが楽しい。学びは人生の幅を広げてくれる】
フリーランスになって時間が自由に使えるようになり、学びの時間を持てるようになったわけですがこういう時間って人生の幅を広げてくれるような気がします。
会社員時代はお金に少し余裕があって安定はしていたけど、学んだり何かを創造したりする時間がなかった。欲しいものは買えたけどなんか充実してなかったなぁ。
今はお金に余裕が全くないけど、こうやって毎日学んでいると人生がすごく豊かになっていく実感がある。人間らしい生活ってこういうことなんじゃないだろうか?
今はお金をかけずに学んでいるけど、お金をかけられるようになったらもっと学びたいと思う。それで得た知識はどんどん広めていきたい。お金もらわなくてもいいかな。知識は人を豊かにする。
いずれやろうと思っている「こども食堂」ではご飯食べた後に学びの時間を作るつもりです。もちろんお金なんていりません。学ぶことが楽しいって思ってもらえる場所にしたいです。
…。うまくまとめられないな。もっとたくさんブログ書かなきゃだな。