世界を旅する くろねこフィルム【おばちゃんカメラマンYükaのブログ】

ビデオカメラ一つで世界中を旅しながら生きる。そんな新しい生き方を目指して2016年35歳で会社を辞めました。映像のお仕事でどうやって世界を旅して生きていくのか?その過程を書き残します。雇われ仕事にちょっと疲れちゃった人にも読んで欲しいな。立ち上がれ!30代フリーランス!が合言葉。

【自称フリーランス生活】思いっきり働くだけの日を作ってみる【雇われ部門(バイト)】

f:id:kuronekofilm:20170816051306j:imagef:id:kuronekofilm:20170816051319j:image

外国の子供達に憧れて、ランチボックスもどきを作ってみました。でも中身にカロリーメイトが入っているあたりが大人の事情を漂わせています(笑)

 

今日は雇われ部門(バイト)その1&その2がある日なのです。朝は7時から夕方18時まで。途中電車移動があるので実質勤務時間は9時間(現在5時。すでに電車移動中ですが)。

 

 

貧乏性な私は毎日毎日何か少しでもフリーランス仕事をしてお金を稼がなくてはとワタワタしてしまいます。で、結局何もできずに無駄な時間を過ごした罪悪感をカモフラージュするためにインターネットで先輩フリーランスの皆様のブログを読んで「私も頑張る!」感を満喫していると寝るのが遅くなり、眠い&ダルいの朝を迎えるのです。(私にはやっぱり寝る直前までインターネットは睡眠に影響がありそうです。)

 

今日もバイトその2が終わってから何かしなくちゃ!と焦る気持ちが出てしまいましたが、ここでちょっと考えを改めようと思います。

 

今日は雇われ(ライトな社畜?)を楽しむ日

 

と考えることにします。

思いっきり雇われ部門を満喫することに集中します(笑)

 

雇われ部門その1でも言われてしまった&自覚もあるのですが、私は優先順位のつけ方が下手なのです。さらにマルチタスクを意識しすぎて優先順位をつけても崩壊しやすい傾向があります。最優先のものを作業しながら「あ、あれもやっとかなきゃ」と思うと途中で別の作業を挟んでしまう。気がつくと最優先事項も終わらなくなりそうになり別の作業を中途半端にして最優先事項を慌てて終わらせようとする。結局最優先事項はガタガタでなんとか終わらせ、マルチタスクで始めたことは全部中途半端になるという状態に。

誰かに引き継ごうにも途中どこまでやったかを説明するために時間を使うのでさらに時間の無駄(笑)手をつけていなければ作業の名前だけ伝えればいいだけなのに。

 

「1人で全部やろうとする症候群」なのですね。口癖は「やることいっぱいなんだよな。」(笑)

同僚を信頼していないというわけではなくて、できる限り自分でやれば同僚はもっと別の仕事に集中できる、だからあれもこれもやらなきゃ!って思っちゃうんですね。

別の角度から考えると「あの人、すげー仕事できるじゃん!!」って思われたいだけかも(バカだな 笑)

それが仕事ひとつひとつにも全体にも影響してしまって、マルチタスクで仕事進めなきゃ!雇われ部門やってからフリーランスやらなきゃ!という行動になっているようです。

 

雇われ部門その1でせっかくご指摘いただいて自分でも分析ができたので、今日から考えを改めたいと思います。

 

私にはマルチタスキングは無理だ!!

 

マルチタスクができたら確かにカッコいいし時間短縮になるかもしれない。でも私には無理だ。カッコいいのは別のことでアピールすればいい(笑)時間短縮ってなんのために?そんなに生き急ぐ必要はないのだ。そのために命を削るサラリーマン(社畜)生活から抜け出してきたのに。

 

社畜時代は焦ってバタバタしたり、忙しい忙しいと口癖のように言いながら働いていたが今思うとすごくカッコ悪いしみっともない。

落ち着いてゆっくり仕事して、その内容がちゃんとしてる方がなんとなくカッコいい。というより私に合ってる気がする。

 

落ち着いて効率よく仕事をこなすことが一番大事。優先順位から順に出来るところまで。10分前には仕事を終えて最終チェックと次の予習・準備ができるくらいの余裕を持って動けるようにしたい。

全体的な面でもそれを実行していきたいと思います。だから今日は雇われ部門だけをやる日にします。映像部門やライティング部門はお休み。思いっきり働くことを楽しみます(笑)

その中で優先順位のつけ方&守り方&時間配分の練習をしようと思います(あ、マルチタスク風になっちゃってるけど これはいっか  笑)。 

 

今日は映像部門のことは考えない。

思いっきり体を動かして労働することを楽しむ日。

ただそれだけにしよう。

 

さて、今日も雨の中バイトその1に向かいます。

 

●運営者:Yüka●

笑顔を引き出す映像職人。
フリーランス2年生。
35歳で脱サラ。
なんのスキルもコネもないのにフリーランスの映像職人になりました。

●このサイトの考えかた●

最近「新しい働き方」が注目されています。若い世代はすでに適応し始めています。
その陰で戸惑っているのが私と同じ30代半ばからそれ以上の世代。
「どうせ若い世代だけの話でしょ?うちらはこのまま生きて行くしかないよね」と。

私がこのブログで伝えたいこと。それは

「生き方を変える」のは今からでも遅くないんです。

ということ。
私自身が35歳で安定した会社員生活を卒業し、
ずっとやりたかった映像制作のお仕事をフリーランスという形で始めています。
その様子をブログで綴りながら、

30代後半からでもできるかもしれない!


とみなさんに思っていただけたらいいなと思っています。

【スポンサードリンク】